SSブログ

Web作成基本のき・・・だけど [Web作成]

私はWebデザイナーですが、もちろんコーディングも行います。
で、今日はちょっとこのコーディングの話をしようかな、と思います。
といってもほんと~に基本的なことだけ、私個人がどう覚えたかとか、どう作業してるかってところに関してまとめておこうかと思います。

ちょっと思い出話ぽいかな?
これからWeb作りたいという大人には参考になるかな?
なんて内容です。
(最近子供たちは学校で習ったりして、基礎なんて常識でしょうから・・・この発言年寄りっぽいですが・・・)

私がWebを作成し始めた頃、CSSなんてブラウザーが導入していないため使えるようなものではありませんでした。
なので、単純にHTMLを書く。
手段はこれだけ。
ソフトはちょこちょこ出ていましたが、 学生の身に高くて買えずタグをテキストエディター(メモ帳)に打ち込んでいました。
この頃の相棒が HTMLタグ辞典 第6版 XHTML対応 今でも手元にありますが、使い込んでかなりぼろぼろです。(まぁ、私の手元にあるのは版何てついてないし、XHTMLにも対応していないですけどね・・・)
結局HTML(XHTML)が基礎なので、ソフトを使わなくてもある程度組める事は作成したものを検証するのにはとても大切。
この頃の経験は役に立っているのでしょう。

その後、仕事として作成をするようになります。
その頃使用し始めたのが、Dreamweaver。ほぼ、Web業界の標準的なソフトになってきた頃だったのではないでしょうか。
こいつがなかなか曲者で、タグを勝手に書いてくれるのですよ(楽だけど)。
おかげでテーブル入れ子しまくりの複雑なテーブルレイアウトも簡単に作成できるのですが、タグを忘れる忘れる。
みれば選択できるし、ソースをみておかしなところはわかる、でも0からかけなくなってしまったのです。
PCを使うようになって漢字を忘れるのに似ています。

で、作業中ちょっと自分でタグを打たないといけないよ~~というときはどうするか!
コピペです。コピペ万歳です。
ぱっと過去どこで書いたか思いつくソースはそこからひっぱてきます。
あんまり使わないのはHTMLクイックリファレンスからひっぱてきます。
他にもHTML、CSSをまとめてくださっているサイトはあるのですが、私はHTMLクイックリファレンスを愛用しています。

続いて、最近はXHTML、CSSでの作成がメインになってきました。
もちろんこれらを思えないといけません。
誰かに教えてもらうという環境は会社にはありません。自分で勉強します。
で、私が始めに使ったのが 標準Webデザイン講座 CSS & JavaScript (標準Webデザイン講座)です。
その後、 Web標準の教科書―XHTMLとCSSでつくる“正しい”Webサイトでもう少しフォロー。
後は結局実践と他サイトから学んでいます。

と、まぁ書籍好きな私が、どうやって基礎を学んできたかでした。

HTMLタグ辞典 第6版 XHTML対応

HTMLタグ辞典 第6版 XHTML対応

  • 作者: (株)アンク
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2007/04/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

標準Webデザイン講座 CSS & JavaScript (標準Webデザイン講座)

標準Webデザイン講座 CSS & JavaScript (標準Webデザイン講座)

  • 作者: 大藤 幹
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2003/09/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
Web標準の教科書―XHTMLとCSSでつくる“正しい”Webサイト

Web標準の教科書―XHTMLとCSSでつくる“正しい”Webサイト

  • 作者: 益子 貴寛
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。